ラップスチールの買取

楽器買取専門店TOP GAKKI

    受付時間

    ラップスチールの買取方法

    • 出張買取
    • 宅配買取
    • 店頭買取
    • LINE買取
    • 法人買取
    • 遺品・生前整理

    楽器の出張買取は
    かんたん3STEP

    STEP
    01
    申し込み
    WEBサイト、フリーダイヤル、LINEよりお申し込みください。簡易査定を行います。
    申し込み
    STEP
    02
    出張買取
    ご予約日に弊社より、ご自宅にお伺いさせていただきます。
    おうかがい
    STEP
    03
    お支払い
    査定が完了し、価格に納得いただけましましたら、その場で現金をお支払いさせていただきます。
    お支払い

    お客様にご用意いただくもの

    免許証・健康保険証・パスポート・外国人登録証明書(在留カード・特別永住者証明書)等
    ※18歳未満のお客様からの商品の買取りはご遠慮させて頂いております。
    買取には身分証明証が必要になります。
    こちらは、古物営業法の規定に基づくものですので、上記身分証明証のいずれか一つをご用意していただくよう、よろしくお願いいたします。

    ラップスチールの買取強化商品

    リッケンバッカーは、ラップスチールギターの分野で高い評価を受けています。「Rickenbacker Electro Hawaiian」シリーズは、クラシックなデザインと豊かな音色が特徴で人気が高く、高値取引されやすくなっています。

    リゾネーターギターの分野で有名なメーカー、ナショナルは、ラップスチールギターの製造でも高い評価を得ています。「New Yorker」シリーズは、1930年代から製造されており、独特のトーンコントロール機能を備えていて、取引価格も高くなっています。

    ギブソンは、ラップスチールギターの製造においても歴史があります。特に「BR-6」や「BR-9」シリーズは、1940年代から1950年代にかけて製造されており、ヴィンテージモデルは、高値で買い取らせていただける可能性があります。

    遺品・生前整理サービス
    LINE買取
    LINE買取

    ラップスチールの買取価格例

    カテゴリ 製品名 中古美品
    参考買取価格
    楽器買取

    ラップスチールの買取でよくあるご質問

    Q.Fenderのオリジナル版ラップスチールのDELUXE-6を買って欲しいのですが、錆とガタつきが発生しています。買って貰えるでしょうか。
    A.もちろん買取いたします。ビンテージ品の場合、コンディションはともかく部品が揃っている事が最重要です。
    Q.RickenbackerのD-16を自分でレストアして鳴るようにしたものがありますが、買い取って貰えるでしょうか。
    A.もちろん買取いたします。改造品やレストア品も、状態を見ながら査定し、値段をお付けします。
    Q.Electro Hawaiian Juniorというロゴが付いたギターのようでギターでない楽器を手に入れたのですが、買って貰えるでしょうか。
    A.もちろん買取いたします。そちらは恐らく、ラップスチール(スチールギター)です。
    Q.Gibson SKY LARKを買って欲しいのですが、ボリュームコントロールができません。修理してからの方が良いでしょうか。
    A.そのままお売り下さい。ビンテージモデルは一箇所だけの修理で終わらず、高く付く場合があります。
    Q.SUPRO FRYING PANを売りたいと考えています。傷や錆、変色などがあり、かなり古びていますが、値段は付くでしょうか。
    A.もちろん買取いたします。音の良さに特徴があり、コレクターズアイテムとしても貴重なビンテージ品です。
    法人向けサービス