

Matekiの買取方法
楽器の出張買取は
かんたん3STEP
- 申し込み
- WEBサイト、フリーダイヤル、LINEよりお申し込みください。簡易査定を行います。
STEP
01

- 出張買取
- ご予約日に弊社より、ご自宅にお伺いさせていただきます。
STEP
02

- お支払い
- 査定が完了し、価格に納得いただけましましたら、その場で現金をお支払いさせていただきます。
STEP
03

お客様にご用意いただくもの
免許証・健康保険証・パスポート・外国人登録証明書(在留カード・特別永住者証明書)等
※18歳未満のお客様からの商品の買取りはご遠慮させて頂いております。
買取には身分証明証が必要になります。
こちらは、古物営業法の規定に基づくものですので、上記身分証明証のいずれか一つをご用意していただくよう、よろしくお願いいたします。
Matekiの買取強化商品
素材にAgを使った総銀製のフルートです。Ag925とは銀の純度を表す数字で、総銀製のフルートではよく用いられるスタンダードな素材です。Matekiはすでに廃業していますが、総銀製のフルートは今でも愛用者が沢山います。中古品も人気があるので、コンディションが良ければ高値になります。
Ag925よりも銀の純度が高いのがAg943です。Ag943のフルートはAg925のフルートよりも深みのある柔らかい音色になります。素材としての価値も上がるので、買取価格はAg943の方が高いです。
Matekiではフルートの頭部管も販売していました。頭部管はフルートの中でも非常に重要で、頭部管が変わっただけで音が大きく変化します。Matekiの頭部管は品質が良かったので高く評価されていました。Ag990は銀の純度も高く、頭部管のみでも高値で買い取ってもらえます。

Matekiの買取価格例
カテゴリ | 製品名 | 中古美品 参考買取価格 |
---|

Matekiの買取でよくあるご質問
- Q. Matekiのフルートを売りたいです。
- A. ぜひお売りください。1978年に埼玉県坂戸市で設立されたフルート専門メーカー、Matekiの製品を幅広く買い取らせていただいています。
- Q. Mateki Ag943Sを売ることができますか?
- A. もちろんです。総銀製のハンドメイドフルートである、Mateki Ag943Sをを買い取らせていただいています。
- Q. Matekiバラード AG925を、高く買い取っていただけますか?
- A. はい。総銀製で、ふくよかな音色を持つモデルである、Matekiバラード AG925を、状態次第で高値買取させていただける可能性があります。
- Q. Matekiドロウーン AG943を売りたいです。
- A. ぜひ、総銀製で、美しいポイントアーム仕様の、Matekiドロウーン AG943をお売りください。
- Q. Mateki製のソルダード AG990を売ることができますか?
- A. もちろんです。明確な輪郭と豊かな響きを持つモデル、Mateki製のソルダード AG990を、積極的に買い取らせていただいています。
