エレクトーンの買取

楽器買取専門店TOP GAKKI

    受付時間

    エレクトーンの買取方法

    • 出張買取
    • 宅配買取
    • 店頭買取
    • LINE買取
    • 法人買取
    • 遺品・生前整理

    楽器の出張買取は
    かんたん3STEP

    STEP
    01
    申し込み
    WEBサイト、フリーダイヤル、LINEよりお申し込みください。簡易査定を行います。
    申し込み
    STEP
    02
    出張買取
    ご予約日に弊社より、ご自宅にお伺いさせていただきます。
    おうかがい
    STEP
    03
    お支払い
    査定が完了し、価格に納得いただけましましたら、その場で現金をお支払いさせていただきます。
    お支払い

    お客様にご用意いただくもの

    免許証・健康保険証・パスポート・外国人登録証明書(在留カード・特別永住者証明書)等
    ※18歳未満のお客様からの商品の買取りはご遠慮させて頂いております。
    買取には身分証明証が必要になります。
    こちらは、古物営業法の規定に基づくものですので、上記身分証明証のいずれか一つをご用意していただくよう、よろしくお願いいたします。

    エレクトーンの買取強化商品

    2014年に登場したヤマハのエレクトーンの現行シリーズが、ステージアのELS-02です。従来より音色数増加、スーパーアーティキュレーションボイス採用で、人気があり非常に高値になりやすいです。

    ELS-01Xの後継として2014に発売の、プロフェッショナルモデルです。上下各61鍵盤、ペダル鍵盤背面にキャノンとフォーンが配置、7インチTFTタッチパネル液晶搭載などの性能があり、高くお買取できます。

    ヤマハで2006年に登場の、デュアルマニュアルキーボードがDDK-7です。2段鍵盤の構造で、オルガンフルートを標準装備、外付けスピーカーによって音を出す仕組みのもので、良いものは高額買取が実現します。

    ステージアミニのELB-01は、2006年に発売の音楽教室受講生向けエントリーモデルです。EL-100の後継機種で、大型カラータッチパネル搭載、上下鍵盤はアフタータッチなどの装備で、今でも高くお買取可能です。

    EL-900はホリゾンタルタッチ・ネクストソング機能を搭載した、1998年モデルです。当時ヤマハのグレード5-3級受験機種であり、EL-900mにアップグレード可能のタイプで、古くても高値が期待されます。

    遺品・生前整理サービス
    LINE買取
    LINE買取

    エレクトーンの買取価格例

    カテゴリ 製品名 中古美品
    参考買取価格
    楽器買取

    エレクトーンの買取でよくあるご質問

    Q.20年以上経っているエレクトーンは買取してくれますか?
    A.はい、もちろん買取いたします。当店は古くなったエレクトーンも丁寧に査定して可能な限り良い金額をお付けいたしますのでお任せください。
    Q.キーボードの接触が悪いエレクトーンは減額になりますか?
    A.エレクトーンのキーボード部分の状態や接触の悪いものは音質に影響があることから程度によっては減額になります。詳しい買取価格についてはお気軽にお問い合わせください。
    Q.「YAMAHA ELS-01」のような有名モデルのエレクトーンは高く売れますか?
    A.YAMAHAの楽器はどれも品質が良いことが有名であり、人気モデルのエレクトーンは比較的高い買取価格が付いています。
    Q.ペダルの部分が少し壊れているエレクトーンは買取対象になりますか?
    A.ペダル部分が壊れている場合でも演奏に問題なけれは買取可能ですのでぜひお持ちください。
    Q.YAMAHA STAGEA エレクトーン ELS-01Uを売りたいのですが、椅子がなくても大丈夫ですか?
    A.はい、もちろん大丈夫です。当店は椅子のないエレクトーンも大歓迎いたします。
    法人向けサービス