

HOHNERの買取方法
楽器の出張買取は
かんたん3STEP
- 申し込み
- WEBサイト、フリーダイヤル、LINEよりお申し込みください。簡易査定を行います。
STEP
01

- 出張買取
- ご予約日に弊社より、ご自宅にお伺いさせていただきます。
STEP
02

- お支払い
- 査定が完了し、価格に納得いただけましましたら、その場で現金をお支払いさせていただきます。
STEP
03

お客様にご用意いただくもの
免許証・健康保険証・パスポート・外国人登録証明書(在留カード・特別永住者証明書)等
※18歳未満のお客様からの商品の買取りはご遠慮させて頂いております。
買取には身分証明証が必要になります。
こちらは、古物営業法の規定に基づくものですので、上記身分証明証のいずれか一つをご用意していただくよう、よろしくお願いいたします。
HOHNERの買取強化商品
HOHNERのALPINA IVは、42鍵120ベースの、アルペン風アコーディオンです。2鍵盤の大きめなサイズで、MMMLリード搭載により軽やかな響きが特徴のモデルで、買取価格はかなり高額になります。
アマデウスはHOHNERから登場している、高級なクロマチックハーモニカです。クロームカバープレートで、広いダイナミックレンジで深みある音色を放つ製品で、高価買取が実現できます。
ホーナーが1980年代に発売した、スタインバーガータイプのエレキギターです。G2Tは小型で手軽に弾くことができることで人気を獲得していたモデルで、今でも良質なものは買取価格も上がります。
1960年代にHOHNERから発売されたレトロなアコーディオンが、Arietta Ⅳ Mでした。41鍵120ベースのアコーディオンは今では珍しいモデルで、演奏可能なものは高値が付くものとなります。
ホーナーが1907年に発売していた伝説のハーモニカの復刻モデルが、TRUMPET CALLです。ボディに真鍮製トランペットが付属するという奇抜なスタイルの製品で、良好なものは高くお買取できます。

HOHNERの買取価格例

HOHNERの買取でよくあるご質問
- Q. HOHNERのSpecial 20 Pinkは買取してもらえますか?
- A.はい、こちらの商品はピンクが使われているおしゃれなハーモニカとして注目されたものになります。日本で販売された数量は200本となっていて希少なため買取可能です。
- Q.使用していた HOHNERのACE 48を買取してもらいたいです。ケースに少し汚れがあっても大丈夫でしょうか?
- A.はい、ハーモニカの音がきちんと出せるものであればケースが汚れていても買取可能です。
- Q. HOHNERのアコーディオンも買取可能ですか?
- A.はい、アコーディオンも買取しています。製品の状態や型式で買取額は変わりますのでまずはご連絡ください。
- Q. HOHNERのハーモニカー関連商品、アクセサリーなども買取してもらえますか?
- A.はい、ハーモニカ関連商品やアクセサリー類も一部買取しています。まずは製品名や型式などご連絡ください。
- Q. HOHNERのメロディカやリコーダーも買取していますか?
- A.はい、メロディかやリコーダーも買取可能です。
